エアプラでブログを作成しよう!
せっかく作成して非公開なんてもったいない!
ブログだけでお店の宣伝力(SEO)が上がります!
「履歴を見る」ボタンよりマイページに入ります。
以下、3ステップのみで公開ページが作成されます。
①ブログの公開設定
②見出しタイトル入力
③展示車のPRコメント
①ブログの公開設定と②見出しタイトル入力

③展示車のPRコメントを入力

展示車を宣伝するページが完成!

簡単に御社を宣伝するページが作成できます!
次回は「モノが売れない時代。そうした状況でも値下げ競争に巻き込まれることなく多くの人に伝えて買っていただく方法」をお届けします。
関連記事
-
-
3月決算向けプライスボード更新しました【エアプラ】
3月決算向けデザイン更新しました 車の画像もアップできます。 画像サイズが大きい場合、ア
-
-
女性はここを見ている!自動車販売店の「かわいい」○○について
とにかく大きく目立たせようとする「プライスボード」ですが、画一的になっていませんか? 展示車の
-
-
「Number Web」でエアプラを紹介して頂きました!
「Number Web」でエアプラを紹介して頂きました! Number Webは、隔週誌「N
-
-
A3用紙からA2サイズのプライスボードを印刷する方法【エアプラ】
A3プリンタがあればもっと大きくA2印刷できます 以下の機能を使ってPDFをダウンロードしてみ
-
-
小売り回転率から見るプライスボードの目安【エアプラ】
クルマの小売り回転率は平均28% エアプラを契約する時にどのプランが自社に合っているのか気になりま
-
-
エアプラで作成したA3対応のプライスボードを最寄りのコンビニで受け取りできるサービスのご紹介【サークルケーサンクス/ファミリーマート/ローソン編】
『パソコンでキレイにプライスボード作成できるエアプラを使いたいのだけど会社にA3対応のプリンタがなく
-
-
【中古車販売集客法】「クルマを買う理由」、作りませんか?
こんにちは。 イプラ代表の小田です。 いよいよ来月はハロウィンですね。 昨年のハロウィ
-
-
総決算大売り出しデザインご用意しました【エアプラ】
定期的な変化をつけることが顧客の注目を集め、集客に繋げます! 売り場に変化をつけるならコチ
- PREV
- エアプラで印刷してみよう!
- NEXT
- 業界アップデート