2週間女子ポップ用紙の色褪せテストしてみました!

こんにちは!森田です。

「女子ポップ専用用紙(特にピンク)の色褪せが気になる!」

というお声を頂き、さっそく弊社で色褪せテストを行いました。

こんな声を頂けるのも実際に女子ポップを使用していただけているのだなと、なんだか嬉しくなります。

a23b9c_6f80ac70f98e4e94b0fad504857a3371

さて、イプラ駐車場で営業車に設置をしてみました。

今回の色褪せテストは以下の3種類で行います。

A.専用ケースなし(テープ直貼り)

B.専用ケースあり

C.専用ケースあり(UVスプレー塗布)

 

使用する女子ポップ専用用紙のカラーは▼

88157060

・イエロー

・ピンク

・ブルー

上記3種類を使用しました。

 

約2週間雨は2日降りましたが、それ以外はお天気でテスト日和が続きます・・・

テスト開始日:2016/3/1(UVスプレー有は3/5から)

テスト終了日:2016/3/15(UVスプレー有は3/19まで)

 

 

毎日出勤してくる社員たちが見守るなか、テストは終了いたしました。

 

 

 

結果発表!

まさに自然の日褪せグラデーション▼

IMG_1355

IMG_1346

 

【検証結果】 《色褪せ度》

A.専用ケースなし(テープ直貼り) ✖️

B.専用ケースあり ○

C.専用ケースあり(UVスプレー塗布)

 

【結論】

「専用ケースは色褪せを防ぎポップが長持ちする」

 

そこで、さっそく新しいカラー用紙を開発いたしました!

只今テスト中ですが、色褪せは今のところナシ!!

しかも!ツートンカラーなのでカラー用紙の入れ替え不要です。

とっても使いやすく・色褪せもしないxカラー用紙はこちら▼

99283681

 

引き続きテスト中です。

テスト結果お楽しみに!

関連記事

IMG_1867

車輌の魅力を華やかに発信!イルミカラーでPR!

\こんにちはー!ヘックシュ!!季節の変わり目に弱いエノヤンです!汗/ 山の木々が色鮮やかに紅葉

記事を読む

img-main

コーナーを明確化!展示場に一工夫で集客を変える!

こんにちは!記事担当のエノヤンです♪ 展示場での迷子になるお客様をなくそう! 私の求めている車は

記事を読む

IPLA_LOGO_2

イプラの存在意義について

母からの一本の電話 私が会社の経営権を引き継いだのは今からおよそ14年前です。創業から30年続いた

記事を読む

タイツ

ココバナはじめます。

ウェブ制作会社の社長との会話。 「ブログを作りませんか?」 「ん?ブログならアメブロで作ってます

記事を読む

SONY DSC

貼り替えも万能!車の年式が一目でわかる♪年式ポップ

    この変化に気付けるあなたは、展示場の匠に違いありません!

記事を読む

IMG_2001

風のいたずら許さない!のぼりを守る強い味方★

どうも!エノヤンです~♪ 北風が厳しくなり、自転車通勤中に見かける無残なのぼり達に…。 どん

記事を読む

44938652

ワンオーナーって何ですか?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓◆自動車業界ニュース◆モーター業界40年の愛媛企画が中古車販売店

記事を読む

o0640087013025764183

想像したように生きること

イマジネーションのなかで人生を作る 「芸術家としての目標はイマジネーションの中で人生を作ることです

記事を読む

のぼり耐候性テスト

経費削減!のぼり旗を長持ちさせる方法

のぼり旗の色あせ。一体いつまでもつの? 季節や立地条件により異なりますがおよそ3ヶ月と言われて

記事を読む

no image

女子ポップ始動!かわいいいデザイン!カラフルポップで女性どっと来る!

  女子ポップの使い方   パソコンでデザインを選ぶ プ

記事を読む

スクリーンショット 2017-04-13 8.39.36
端午の節句「こどもの日」売り場演出します!

笑顔作る「鯉のぼり」プライスボード 雨に洗われた桜が咲き満ちたあ

スクリーンショット 2020-12-13 9.00.34
クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】

クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】  先日、鯛めし屋

女性ドライバー
女性目線で考える「また行きたくなる」自動車販売店とは?

女性ドライバーが増えてきた世の中で、 女性好みの「かわいい軽自動車

digital-marketing-1725340_1920
「鬼滅の刃」から学ぶ広告費のかけかた【中古車販売集客法】

 朝刊5紙が「鬼滅の刃」に 広告ジャックされました。

スクリーンショット 2020-11-13 15.15.54
女性が感じる中古車展示場の不満とは?【中古車販売集客法】

こんな寓話があります。 ツルがキツネをディナーに招いたが細長い壺

→もっと見る

PAGE TOP ↑