女子目線の展示場になっていますか?
女性はみんなおしゃべりが大好き。なぜなら男性は結論から話したがりますが、女性はその過程を大切にしたいから。それなのに自動車展示場のポップは
「現状渡し」
「車検2年付き」
「ワンオーナー」
といった「結論」ばかりの言葉が目を引きます。
あなたのお店の女性集客、ちゃんとできていますか?
そこで、あなたの「女性集客力」を診断してみましょう!
〜クルマの魅力を伝えるポップ編〜
さて、いくつチェックが付きましたか?
関連記事
-
-
ピタッと安全!!ピタットガード!
何だか見た目も汚ないし足が滑ってイヤー! ↑コレは車の展示場に来たお客様の気持ちです。 とりあえ
-
-
サポカー補助金始まります!
後付け安全装置設置でも最大10万円補助! いよいよ始まります。(2020年3月4日付ニュース)
-
-
のぼり旗で展示場を広く見せる方法
ぐぅ!ぐぅ!ぐぐぐぐぐぐ・ぐ・ぐ・ぐっ! 今回の記事を担当するタイツ社長ことタイツ社長です。
-
-
パソコンからプライスボード作成まで
たとえばこんなお悩みございませんか? □ プライスボードの手書きに時間がかかる □ マグネッ
-
-
2週間女子ポップ用紙の色褪せテストしてみました!
こんにちは!森田です。 「女子ポップ専用用紙(特にピンク)の色褪せが気になる!」 というお声を頂
-
-
呼吸をし続けている限り世の中に使われたい
岩手県のお客様YTさまより弊社のプライスボード作成サービス【エアプラ】についてお問い合わせがありまし
-
-
風のいたずら許さない!のぼりを守る強い味方★
どうも!エノヤンです~♪ 北風が厳しくなり、自転車通勤中に見かける無残なのぼり達に…。 どん
-
-
セミナー受講者アンケート
セミナー講演内容 ー女性来店率UP集客改善セミナー会場にてー 【第1章】今朝の朝刊より車業界につ
-
-
コーナーを明確化!展示場に一工夫で集客を変える!
こんにちは!記事担当のエノヤンです♪ 展示場での迷子になるお客様をなくそう! 私の求めている車は
- PREV
- チャットエアプラ
- NEXT
- 経済レポートに女子ポップが紹介されました。





