ココバナはじめます。
ウェブ制作会社の社長との会話。
「ブログを作りませんか?」
「ん?ブログならアメブロで作ってますよ?雑多的な内容ですが。」
「メディアを作るんです。業界にとって役に立つ情報を!」
と言うわけで、ココバナ始めます。
要約すると
もんじゃ焼きからお好み焼きへ!
といった感じでしょうか。
サクッとエアインな感じで始めたいと思います。
よろしくお願いします。
関連記事
-
-
杉本英生さんの絵がエアプラに採用されました
プライスボードにパラリンアートを採用 エアプラで採用された「羊君」の原画 アート作品「「
-
-
貼り替えも万能!車の年式が一目でわかる♪年式ポップ
この変化に気付けるあなたは、展示場の匠に違いありません!
-
-
女性が足を向けたくなる展示場づくり~のぼり旗編~
女性が足を運びたくなる展示場のぼりはコチラ
-
-
自分、ポップを作るのにもう疲れました。
そんなあなたに、女子ポップ。 このポップ!このデザイン!イキまくり! か
-
-
アイフォンで作る面白い動画
シネマグラフというアプリcinemagr.am 4秒の短い動画を撮り、指で動画部分をなぞるとそ
-
-
売上げは1日にしてならず、「未来」の売り上げのために「今」できること。
こんにちは!タイツ社長の販売促進課エノヤンですぅ~!! 寒くなってきましたね…、手がかじかむ季
-
-
女子ポップコラボ企画のご案内
手書きポップ著書で有名な石川先生とのコラボ企画 株式会社イプラ(本社:愛媛松山市)の運営する女子ポ
-
-
エアプラ無料モニター募集
無料モニター参加には以下特典があります。 「お客様の声」モニ
-
-
とある展示場の値札改革
接客⇒見積⇒契約⇒納車⇒TEL⇒車検⇒買替... 自動車販売店での営業業務は多岐に渡り、かつ膨
- PREV
- 日本経済新聞にエアプラが紹介されました。
- NEXT
- 見た目は大事だよ~♪