想像したように生きること

イマジネーションのなかで人生を作る

「芸術家としての目標はイマジネーションの中で人生を作ることです。そして想像したように生きることです。大学で勉強していたころ、”知性を磨くか、想像力を磨くか、どちらかを選択すべき” と教わりました。私は想像力を取ったのです」

o0640087013025764183


東京出張です。お客様と会食後、終電まではまだ時間があったので渋谷のレイトショーに足を運びました。渋谷や有楽町に点在するミニシアター系映画館は座席が20席ほどしかありません。全国公開されないようなちょっとシュールなイタリア映画なんかやっています。

o0800059613025763972


東京では仕事帰りによく見に行ってました。一日を最後まで充実しきったか?と問われると疑問符が付くような夜に。 軍事政権下のチリ、権威的な父親と息子、貧困と差別という非常に重いテーマを幻想的なタッチで描かれていきます。

空から降ってくる魚の群れ

目が覚めるような青い服に情熱的な赤い靴

現実と空想を織り交ぜた幻想的な手法はティム・バートン監督にも似ていますが、それよりももっと鮮やかに描かれているように感じました。

o0640048013025820577


監督の少年時代を自伝的に描いた映画ですが、作品全体に流れる人生観、宗教観、哲学、家族愛が暗喩的なセリフとなって散りばめられています。 たとえば火事で焼死した消防隊員の遺体を権威的な父親が息子に見せるシーン。

「よく見ろ。神はいない。死んだら腐るだけだ。」

息子の虫歯を麻酔無しで抜くように歯科医に指示したり(キャー)、もうかなり非道い父親です。そんな父親にも死への恐怖や心の弱さがあり、後半にはたがが外れたように崩れていきます。そんな父を息子(監督)と母は優しく赦していきます。

「喜びと悲しみが横糸となって紡がれるのが人生。」

人生で起こること、現実はすべて繋がっていて、花が開く瞬間も人の死ぬ瞬間もすべてがダンスしているように世界は変わっていく。それを意識的にとらえれば、自分の人生を想像したように生きることができる。だから「リアリティのダンス」。

そんなアレハンドロ・ホロドフスキー監督85歳

朝起きると生きていることに幸せを感じ、もう1本映画を撮ろうと思うことに大きな喜びを感じるそうです。すごい!と別の意味で奮起させられたエネルギーに満ちた作品でした!もう今すぐこの映画見なさいっ!以上! 

o0259019413025824925

関連記事

no image

保護中: テータ

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH T

記事を読む

no image

チャットエアプラ

(function(){ var w=window,d=document; s=('https:

記事を読む

img-main

コーナーを明確化!展示場に一工夫で集客を変える!

こんにちは!記事担当のエノヤンです♪ 展示場での迷子になるお客様をなくそう! 私の求めている車は

記事を読む

SONY DSC

女性集客展示場に!かわいいハートポップ

ガラガラっと入店後、こんなインパクトあるパネルはいかがですか?!? こんにちは(^^)森田です

記事を読む

スクリーンショット 2020-03-15 12.41.39

落ちないリンゴの物語【中古車販売集客法】

『落ちないリンゴ』の物語 ご存知の方も多いと思います。平成3年9月、東北地方を襲った台風19号。前代

記事を読む

のぼり耐候性テスト

経費削減!のぼり旗を長持ちさせる方法

のぼり旗の色あせ。一体いつまでもつの? 季節や立地条件により異なりますがおよそ3ヶ月と言われて

記事を読む

pictureimage

カミジョウミカさんの絵がエアプラで採用されました

プライスボードにパラリンアートを採用 「猫たちの記念写真」 アート作品「猫たちの記念写真

記事を読む

スクリーンショット 2019-10-22 13.58.15

中古車販売集客のヒントを無料公開

  質問です。この部屋、◯◯◯に見えますか? 実はこれで、女性来店がクチコミで広が

記事を読む

名称未設定-1

お客様を集める!展示アイテムの適材適所活用術♪

こんにちONE!今日も提案力No.1を目指して奮闘!! タイツ社長の販売促進課エノヤンです♪

記事を読む

12602547

ポリシートカバーで納車前の顧客イメージUPを!

こんにちは!記事担当のエノヤンです。 今回は私が展示場で感じた不安・・・・です。 展示車に乗

記事を読む

スクリーンショット 2017-04-13 8.39.36
端午の節句「こどもの日」売り場演出します!

笑顔作る「鯉のぼり」プライスボード 雨に洗われた桜が咲き満ちたあ

スクリーンショット 2020-12-13 9.00.34
クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】

クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】  先日、鯛めし屋

女性ドライバー
女性目線で考える「また行きたくなる」自動車販売店とは?

女性ドライバーが増えてきた世の中で、 女性好みの「かわいい軽自動車

digital-marketing-1725340_1920
「鬼滅の刃」から学ぶ広告費のかけかた【中古車販売集客法】

 朝刊5紙が「鬼滅の刃」に 広告ジャックされました。

スクリーンショット 2020-11-13 15.15.54
女性が感じる中古車展示場の不満とは?【中古車販売集客法】

こんな寓話があります。 ツルがキツネをディナーに招いたが細長い壺

→もっと見る

PAGE TOP ↑