これでスッキリ♪車輌整備の情報共有♪仕事効率アップ↑↑
整備状況が一目瞭然でわかる!
複数人が関わる自動車整備、
『おーい、もうこれ洗車していいのか?それとも点検待ちかー???』
それぞれの担当に確認しないと整備車の現状が分からない…
こんなスタッフの声を聞いたことはございませんか?!
これでは時間のロスばかりで効率が悪~い!
はい、私それを解消する方法知っています!!!
そこで本日ご紹介するのはコレだ!
整備完成カード!!
なんと!整備車輌がどんな状態か一目で分かる魔法のカード♪
”これ便利~っ!!”とスタッフの声殺到
1、車検整備状況をいちいち誰かに聞いたり伝えたりしなくてもOK!
2、しかも、状況を書く必要はありません!
なんと!状況を切り離せてしまうので状況更新もたったの2秒!!
使い方はこちら↓
ステップ① お客様の名前、納車予定日時を書き込む。
ステップ② カードに入っている切れ目を開き、ルームミラーに掛ける

ステップ③ 完成に向けて各整備の段階が終わるごとに項目欄を切り離す
※各項目欄にミシン目が入っているので切り離しがとってもカンタン!
時短♪時短♪
切り取り項目がなくなれば完成\(^^)/じゃじゃ~んっ!
現場の混乱が無くなり、仕事の効率化を図れます♪
何台もの車輌を同時進行したって
カード1枚ぶら下げていれば迷うことはありません!
整備完了カードで仕事のロスをガードしましょう。
関連記事
-
-
パソコンからプライスボード作成まで
たとえばこんなお悩みございませんか? □ プライスボードの手書きに時間がかかる □ マグネッ
-
-
アイフォンで作る面白い動画
シネマグラフというアプリcinemagr.am 4秒の短い動画を撮り、指で動画部分をなぞるとそ
-
-
【セミナー情報】7月19日(金)東京立川、7月22日(月)メルパルクにて登壇させていただきます
あいおいニッセイ同和損保様、および全国ロータスクラブ本部・ロートピア様からセミナー講演のお声がけをい
-
-
女性が足を向けたくなる展示場づくり~のぼり旗編~
女性が足を運びたくなる展示場のぼりはコチラ
-
-
10%OFFクーポン
クーポン割引率 購入金額より10%お値引き クーポンが利用できるサイト → クルマが売れる
-
-
チャットテストマットバンク
(function(){ var w=window,d=document; s=('https:
-
-
ココバナはじめます。
ウェブ制作会社の社長との会話。 「ブログを作りませんか?」 「ん?ブログならアメブロで作ってます
-
-
ポリシートカバーで納車前の顧客イメージUPを!
こんにちは!記事担当のエノヤンです。 今回は私が展示場で感じた不安・・・・です。 展示車に乗





