車輌の魅力を華やかに発信!イルミカラーでPR!
\こんにちはー!ヘックシュ!!季節の変わり目に弱いエノヤンです!汗/
山の木々が色鮮やかに紅葉して美しい季節になりましたね。
車輌の展示も同じように色鮮やかに華やかに演出することが大切!
知りたいのは価格や走行距離だけじゃな~い!
高額な買い物ランキングに入る、車購入は
自分の求めるものが備わった車と出会いたい!!
例えば…Ipodで音楽聞ける?バックモニター付き?テレビはフルセグ??etc…
沢山の車を見ていると疲れてきますよね、、、、
展示車情報を一目でわかると、お客様に興味を持って頂けるチャンスもUP★
そこであるアイテムを使った情報発信のご提案!そのアイテムとは…
蛍光色で彩り豊か♪『イルミカラー』です!!
↓こんな感じに使います。
①展示車の特徴を書きます
※どんなお客様にオススメか一筆あるとGOOD!(音楽好き必見!など)
②テープのフィルムをはがして…
③見やすい位置に貼って作業完了!カンタンカンタ~ン♪
お客様は「あの車の機能良いな…でもこっちの車も捨て難い…
ステキな車がいっぱいで迷っちゃう♪」と選びやすさと、楽しみを感じます。
\さらにこんなプラス特典も/
1.お客様への解説の手間が省けて時短!
2.こだわり感が出て、お客様へ熱意が伝わる!
3.彩り豊かな情報あふれる魅力的展示場になる!
イルミカラーは複数色ある上に形も数種あります。
特徴ごとに色や形を決めると統一感が出て見えやすいです!
魅力的な展示場を作り他社と差別化!
関連記事
-
-
サポカー補助金始まります!
後付け安全装置設置でも最大10万円補助! いよいよ始まります。(2020年3月4日付ニュース)
-
-
カミジョウミカさんの絵がエアプラで採用されました
プライスボードにパラリンアートを採用 「猫たちの記念写真」 アート作品「猫たちの記念写真
-
-
コーナーを明確化!展示場に一工夫で集客を変える!
こんにちは!記事担当のエノヤンです♪ 展示場での迷子になるお客様をなくそう! 私の求めている車は
-
-
イプラの目指す顧客感動
第一印象は6秒で決まる 今日は社内メンバーに向けて研修を行いました。テーマは当社が目指す「顧客感動
-
-
のぼり旗を長持ちさせる方法
のぼり旗の色あせ。一体いつまでもつの? 季節や立地条件により異なりますが、集客効果を期待するレ
-
-
売り場は足し算よりも引き算【中古車販売集客法】
■目次 1. 商品の品揃えは多い方が有利?2. 売れた理由は?3. ふぞろいの雑誌たち4.顧客に合わ
-
-
アイフォンで作る面白い動画
シネマグラフというアプリcinemagr.am 4秒の短い動画を撮り、指で動画部分をなぞるとそ