コストカット節約術♪代車の給油お願いステッカーで言いにくいことも解消~♪
こんにしょわ~。
この記事を担当するエノヤンです。
今日のエノヤンの主張はコレだ!
代車のガソリン空っぽなんすけど・・・汗)
こんなことってありませんか?
「お客様へ言いづらかった…」
そんな給油のお願いをあなたに代わってお伝えします!
これで余計なコストを抑え、
時間と経費の有効活用を実現!!
代車の給油お願いステッカー~ッ(ドラえもん風に)
ステップ①
まずは緊急時のお問い合わせ先を記入します。
ステップ②はがす!
こんな場所や!
こんなとこにも!
ここにも~!
ダッシュボードや
ハンドル周りなど車内の目立つ場所に
ペタッと貼って作業完了!
1分でできるコスト削減術です♪
関連記事
-
-
パスワードを忘れたお客様へ【マットバンク編】
マットバンク会員の方で 「パスワードを忘れてしまった!」 という方のためのご案内ページになり
-
-
エアプラ無料モニター募集
無料モニター参加には以下特典があります。 「お客様の声」モニ
-
-
とある展示場の値札改革
接客⇒見積⇒契約⇒納車⇒TEL⇒車検⇒買替... 自動車販売店での営業業務は多岐に渡り、かつ膨
-
-
チャットテストマットバンク
(function(){ var w=window,d=document; s=('https:
-
-
保護中: クルマを売るご提案
[/video]
-
-
中古車販売集客のヒントを無料公開
質問です。この部屋、◯◯◯に見えますか? 実はこれで、女性来店がクチコミで広が
-
-
経費削減!のぼり旗を長持ちさせる方法
のぼり旗の色あせ。一体いつまでもつの? 季節や立地条件により異なりますがおよそ3ヶ月と言われて