【中古車販売集客法】雨の日だからこそキャンペーン集客を!
こんにちはイプラ の小田です。
いよいよ梅雨入り目前です。
長雨が続く年ほど
客数減少の影響は大きくなります。
その一方で梅雨時に
売上を伸ばす業態があります。
どこだかわかりますか?
それはコンビニエンスストア。
(雨だから遠くまで行きたくない)
理由に思わず納得です。
雨の日に売上を上げる方法
来店客数は長雨に影響されますが
成約率や客単価は影響を受けません。
来店客数が目減りするなら
成約率と客単価でカバーする
必要があります。
客足が減る梅雨時にこそ
成約率と客単価の見直しを図る
「シンキングタイム」とも言えます。
梅雨時(シンキングタイム)にできること
よく言われていることですが
天候不順による客足減少時には
無理に客足を伸ばそうとしないことです。
(値引きやオーバーサービスをしない)
それよりも雨の中来てくれる
今のお客様の接客をより深くして
前月よりも成約率を高めることです。
例えば
・来店したお客様への密な提案【客単価↑】
・空いた時間で売り場の見直し【商談率↑】
・既存顧客へのメールやDM案内【再訪率↑】
などなど。
できることはたくさんあります。
売り場の「見せ方」と「伝え方」
(季節感を演出する展示場で顧客目線を集める)
伝達力には2種類あります。
それは「見せ方」と「伝え方」です。
「見せ方」= 印象や感覚に訴えかけるもの。
「伝え方」= 欲求や動機に訴えかけるもの。
いまの展示場はどうでしょうか?
改善することで顧客の反応は
驚くほど変わります。
梅雨時だからこそ今すべきこと
伝達力が上がれば
商談発生率が変わります。
・沿道のプライスボードだけ変える
これだけでも効果があります。
(梅雨シーズンを盛り上げるのぼり旗)
お客様が関心を向ける「変化」を
売り場に与えている店舗が
「売れるお店」の特徴です。
それでも
■ 作る時間がない
■ お金はかけたくない
という方。
ご安心ください。
誰でも簡単に、しかもすぐに
伝達力を上げるツールがあります。
梅雨時だからこそ
できることがあります。
商戦の夏に備えて
「伝達力」を鍛える時期です。
「雨の日に売上を上げる方法」まとめ
・接客レベルを上げるスタッフ研修【接客↑】
・来店したお客様への密な提案【客単価↑】
・空いた時間で売り場の見直し【商談率↑】
・既存顧客へのメールやDM案内【再訪率↑】
次回は
「夏に向けた集客」
についてお伝えします。
関連記事
-
-
【中古車販売集客法】タイムワープ術のすすめ
突然ですが、クイズです。 展示場にクルマが15台あるとします。 プライスボードに費やす時間はどの
-
-
【中古車販売集客法】:お寿司屋で声をかけられない若者が急増中!?
■目次 1. お寿司屋で声をかけられない若者が急増中!?2. スタッフに声をかけない世代 3. レン
-
-
また行きたくなる自動車販売店とは?【中古車販売集客法】
女性ドライバーが増えた世の中でふらりと女性一人でも立ち寄れる雰囲気の自動車販売店の存在は女性客の
-
-
クルマが売れるPOPのコツ
クルマが売れるPOPのコツ いよいよ明日はホワイトデーですね。 お返しはもう用意されましたか
-
-
エアプラで作成したA3対応のプライスボードを最寄りのコンビニで受け取りできるサービスのご紹介【サークルケーサンクス/ファミリーマート/ローソン編】
『パソコンでキレイにプライスボード作成できるエアプラを使いたいのだけど会社にA3対応のプリンタがなく
-
-
【中古車販売集客法】「クルマが売れている」を発信して 顧客の信頼を得る方法
売れている繁盛店と売れていないお店。 あなたならどちらのお店から買いますか?
-
-
来店してから購入を決める理由
いよいよ桜薫る4月ですね。 新社会人や免許取立ての学生も生活に必要なクルマ探しに展示場を訪れる
-
-
【中古車販売集客法】:近江商人に学ぶ「クルマが売れる店」「売れない店」
近江商人の「てんびんの詩」をご存知ですか? てんびんの詩 第一部 Amazonより &nb