【中古車販売集客法】雨の日だからこそキャンペーン集客を!
こんにちはイプラ の小田です。
いよいよ梅雨入り目前です。
長雨が続く年ほど
客数減少の影響は大きくなります。
その一方で梅雨時に
売上を伸ばす業態があります。
どこだかわかりますか?
それはコンビニエンスストア。
(雨だから遠くまで行きたくない)
理由に思わず納得です。
雨の日に売上を上げる方法
来店客数は長雨に影響されますが
成約率や客単価は影響を受けません。
来店客数が目減りするなら
成約率と客単価でカバーする
必要があります。
客足が減る梅雨時にこそ
成約率と客単価の見直しを図る
「シンキングタイム」とも言えます。
梅雨時(シンキングタイム)にできること
よく言われていることですが
天候不順による客足減少時には
無理に客足を伸ばそうとしないことです。
(値引きやオーバーサービスをしない)
それよりも雨の中来てくれる
今のお客様の接客をより深くして
前月よりも成約率を高めることです。
例えば
・来店したお客様への密な提案【客単価↑】
・空いた時間で売り場の見直し【商談率↑】
・既存顧客へのメールやDM案内【再訪率↑】
などなど。
できることはたくさんあります。
売り場の「見せ方」と「伝え方」
(季節感を演出する展示場で顧客目線を集める)
伝達力には2種類あります。
それは「見せ方」と「伝え方」です。
「見せ方」= 印象や感覚に訴えかけるもの。
「伝え方」= 欲求や動機に訴えかけるもの。
いまの展示場はどうでしょうか?
改善することで顧客の反応は
驚くほど変わります。
梅雨時だからこそ今すべきこと
伝達力が上がれば
商談発生率が変わります。
・沿道のプライスボードだけ変える
これだけでも効果があります。
(梅雨シーズンを盛り上げるのぼり旗)
お客様が関心を向ける「変化」を
売り場に与えている店舗が
「売れるお店」の特徴です。
それでも
■ 作る時間がない
■ お金はかけたくない
という方。
ご安心ください。
誰でも簡単に、しかもすぐに
伝達力を上げるツールがあります。
梅雨時だからこそ
できることがあります。
商戦の夏に備えて
「伝達力」を鍛える時期です。
「雨の日に売上を上げる方法」まとめ
・接客レベルを上げるスタッフ研修【接客↑】
・来店したお客様への密な提案【客単価↑】
・空いた時間で売り場の見直し【商談率↑】
・既存顧客へのメールやDM案内【再訪率↑】
次回は
「夏に向けた集客」
についてお伝えします。
関連記事
-
-
【中古車販売集客法】:所有から「共有」へシフトする時代の次の一手とは?
先日、トヨタ自動車が定額制の自動車乗り換えサービスを2019年初旬に開始することを発表しました。
-
-
コロナ渦に知られざる意外な需要【中古車販売集客法】
先日、zoom飲み会なるものに 参加しました。 (オンラインで話しなが
-
-
中小企業こそ「●●●」の時代
日産の大ナタ改革がニュースで飛び込んできました。 日産、1万人超の"大リストラ"へ。社員からは
-
-
鹿児島県よりお客様の声をいただきました!
鹿児島県のK社様から、エアプラサービスへのお声をいただきました。お忙しい中、ご連絡いただきありがとう
-
-
簡単に年始案内ポスター作れます
年末年始のご案内ポスターはもう作られましたか? まだ作られていない人はワードで
-
-
高知県よりお客様の声をいただきました!
高知県のS社様から、エアプラサービスへのお声をいただきました。お忙しい中、ご連絡いただきありがとうご
-
-
七夕イベントの準備はお済みですか?
もうすぐ七夕ですね。 本来は働き者だったのに夫婦になると楽しすぎてニートになってしまった織姫と彦
-
-
「焼肉車検」を知っていますか?
以前、講演のため沖縄に滞在していた時のことです。宿泊先の沖縄市から那覇方面に向かう途中目を引く看板が