もう探さない!一目でわかる鍵管理タッキー
こんにちは、エノヤンです。
自動車業界の皆様、展示車や車検中の車で鍵が溢れていませんか?
今日はそんな鍵の整理術をご提案♪
(o゚□゚)o{ この車の鍵はどこだ~~!! }
「あの鍵どこだっけ?」って探す時間は大きなタイムロスですよね、
そこで楽チン管理アイテムをご提案!これで時短しましょ♪
その名も「タッキー」カラフルに4色ございます!使い方は2ステップ♪
ステップ① 書く
ステップ② カギを取り付ける。たったこれだけ!
更にタッキーはこんな特徴があります…
1.ポリプロピレン製で水に強く丈夫!
2.接着剤や工具は不要!簡単で手間いらず♪
3.用途毎に色を変えれば、更に細かい管理も可能!
例えば軽自動車は黄色、普通車は青色を使うなど、
色を使い分ける事で鍵探しの手間を更に短縮できます!
「あの鍵どこだっけ?」は大きなタイムロス!
しっかり管理して時間を有効活用しましょう!
関連記事
-
-
保護中: 女性来店率UPセミナー【完全版パスワード保護】
【プロローグ】イプラの存在意義 【第1章】自己紹介(3分1秒) 【第2章】モーター業界で感じ
-
-
イプラの目指す顧客感動
第一印象は6秒で決まる 今日は社内メンバーに向けて研修を行いました。テーマは当社が目指す「顧客感動
-
-
パスワードを忘れた場合【タイツ社長のこちら販売促進課編】
タイツ社長のこちら販売促進課の会員の方で 「パスワードを忘れてしまった!」 という方のための
-
-
保護中: クルマを売るご提案
[/video]
-
-
ピタッと安全!!ピタットガード!
何だか見た目も汚ないし足が滑ってイヤー! ↑コレは車の展示場に来たお客様の気持ちです。 とりあえ
-
-
自分、ポップを作るのにもう疲れました。
そんなあなたに、女子ポップ。 このポップ!このデザイン!イキまくり! か
-
-
整備オイルが付いても安心のPVC座席シートカバー!
今起きた人も、これからお休みの人もコンニチハ~! タイツ社長販売促進課のエノヤンでございます。
-
-
ママイプラ制度はじまりますー育児機会と社会参画を両立する職場ー
ママイプラってなに? MAMA(ママ) × IPLA(イプラ)の造語です。 ママイプラ制度の趣旨
-
-
貼り替えも万能!車の年式が一目でわかる♪年式ポップ
この変化に気付けるあなたは、展示場の匠に違いありません!
-
-
車輌の魅力を華やかに発信!イルミカラーでPR!
\こんにちはー!ヘックシュ!!季節の変わり目に弱いエノヤンです!汗/ 山の木々が色鮮やかに紅葉
- PREV
- 驚異の拭き取り効果!マイクロファイバークロス!
- NEXT
- 驚異の3分ワックス! タッチコート