これでスッキリ♪車輌整備の情報共有♪仕事効率アップ↑↑

 

整備状況が一目瞭然でわかる! 

 複数人が関わる自動車整備、

『おーい、もうこれ洗車していいのか?それとも点検待ちかー???』

それぞれの担当に確認しないと整備車の現状が分からない…

こんなスタッフの声を聞いたことはございませんか?!

これでは時間のロスばかりで効率が悪~い!

はい、私それを解消する方法知っています!!!

そこで本日ご紹介するのはコレだ!

1

整備完成カード!!

なんと!整備車輌がどんな状態か一目で分かる魔法のカード

”これ便利~っ!!”とスタッフの声殺到

 1、車検整備状況をいちいち誰かに聞いたり伝えたりしなくてもOK!

2、しかも、状況を書く必要はありません!

  なんと!状況を切り離せてしまうので状況更新もたったの2秒!!

 

使い方はこちら↓

2

ステップ① お客様の名前、納車予定日時を書き込む。 

IMG_1813

 

IMG_1825

ステップ② カードに入っている切れ目を開き、ルームミラーに掛ける

IMG_1826

 

IMG_0911

ステップ③ 完成に向けて各整備の段階が終わるごとに項目欄を切り離す

※各項目欄にミシン目が入っているので切り離しがとってもカンタン!

時短♪時短♪

切り取り項目がなくなれば完成\(^^)/じゃじゃ~んっ!

現場の混乱が無くなり、仕事の効率化を図れます♪

 何台もの車輌を同時進行したって

カード1枚ぶら下げていれば迷うことはありません!

 整備完了カードで仕事のロスをガードしましょう。

12602596

魔法のカードはこちらからどうぞ!

関連記事

IMG_1346

2週間女子ポップ用紙の色褪せテストしてみました!

こんにちは!森田です。 「女子ポップ専用用紙(特にピンク)の色褪せが気になる!」 というお声を頂

記事を読む

スクリーンショット 2019-10-22 13.58.15

中古車販売集客のヒントを無料公開

  質問です。この部屋、◯◯◯に見えますか? 実はこれで、女性来店がクチコミで広が

記事を読む

no image

女性が足を向けたくなる展示場づくり~のぼり旗編~

女性が足を運びたくなる展示場のぼりはコチラ

記事を読む

no image

感動のトイレ

記事を読む

スクリーンショット 2019-05-13 22.39.01

【セミナー情報】7月19日(金)東京立川、7月22日(月)メルパルクにて登壇させていただきます

あいおいニッセイ同和損保様、および全国ロータスクラブ本部・ロートピア様からセミナー講演のお声がけをい

記事を読む

写真 (32)

アイフォンで作る面白い動画

シネマグラフというアプリcinemagr.am 4秒の短い動画を撮り、指で動画部分をなぞるとそ

記事を読む

no image

保護中: エアプラ非公開機密情報【Code S】

エアプラソフトケースS【A3】 エアプラソフトケースS【A4+A4分割用】

記事を読む

スクリーンショット 2016-10-08 19.15.43

パスワードを忘れた場合【タイツ社長のこちら販売促進課編】

タイツ社長のこちら販売促進課の会員の方で 「パスワードを忘れてしまった!」 という方のための

記事を読む

no image

パソコンからプライスボード作成まで

たとえばこんなお悩みございませんか? □ プライスボードの手書きに時間がかかる □ マグネッ

記事を読む

IMG_2001

風のいたずら許さない!のぼりを守る強い味方★

どうも!エノヤンです~♪ 北風が厳しくなり、自転車通勤中に見かける無残なのぼり達に…。 どん

記事を読む

スクリーンショット 2017-04-13 8.39.36
端午の節句「こどもの日」売り場演出します!

笑顔作る「鯉のぼり」プライスボード 雨に洗われた桜が咲き満ちたあ

スクリーンショット 2020-12-13 9.00.34
クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】

クルマを売らない売り方【中古車販売集客法】  先日、鯛めし屋

女性ドライバー
女性目線で考える「また行きたくなる」自動車販売店とは?

女性ドライバーが増えてきた世の中で、 女性好みの「かわいい軽自動車

digital-marketing-1725340_1920
「鬼滅の刃」から学ぶ広告費のかけかた【中古車販売集客法】

 朝刊5紙が「鬼滅の刃」に 広告ジャックされました。

スクリーンショット 2020-11-13 15.15.54
女性が感じる中古車展示場の不満とは?【中古車販売集客法】

こんな寓話があります。 ツルがキツネをディナーに招いたが細長い壺

→もっと見る

PAGE TOP ↑