ポリシートカバーで納車前の顧客イメージUPを!
こんにちは!記事担当のエノヤンです。
今回は私が展示場で感じた不安・・・・です。
展示車に乗ってみたいけど汚したらどうしよう…
天候が悪い時、特に子連れのお客様は車が汚れないか不安に感じています。
そこで、車選びを楽しめる環境作りに一役買うアイテムをご紹介いたします!
使い方は簡単2ステップ★
ステップ① カバーの上部を開きヘッドレストに被せます
ステップ② シート全体を覆うように整えて設置完了!
これなら汚すことを気にせず、お客様は安心して、車選びができます。
来店しやすい環境を整えて販売促進を!
シートカバーが実現する世界、それは…
1.お客様が気軽に来店、試乗しやすい環境を作る!
2.お客様は車に清潔感を感じ、好感度UP↑↑
3.汚れをカバーし、展示車掃除の手間が減る♪
お客様に優しい環境作りが売上げを作ります!
気持ちの良い展示場を作り販売促進しましょ(^-^)ノ
関連記事
-
-
展示場に革命を!かわいいデザイン女子ポップの使い方
一般的な展示場の風景 簡単ポップ作成!しかも無料!女子ポップの使い方 ①パソコンでデザイ
-
-
貼り替えも万能!車の年式が一目でわかる♪年式ポップ
この変化に気付けるあなたは、展示場の匠に違いありません!
-
-
ゴム入りハンドルカバーで集客カバー!清潔感UPで売上UPを狙う!!
こんにチワワー! タイツ社長の販売促進課!に所属しているエノヤンです♪ 今日も集客UP&売上
-
-
愛媛大学応援団とコラボレーション
「若者を応援しませんか?」 そんな友人の一言から始まった 受験生に向けたエール企画。 訪ねたの
-
-
イプラの目指す顧客感動
第一印象は6秒で決まる 今日は社内メンバーに向けて研修を行いました。テーマは当社が目指す「顧客感動
-
-
落ちないリンゴの物語【中古車販売集客法】
『落ちないリンゴ』の物語 ご存知の方も多いと思います。平成3年9月、東北地方を襲った台風19号。前代
-
-
メルセデスベンツcaféラウンジ
東京出張中、羽田空港ターミナルで『メルセデスベンツcaféラウンジ』に遭遇しました。 自分は
- PREV
- 整備オイルが付いても安心のPVC座席シートカバー!
- NEXT
- ピタッと安全!!ピタットガード!