ピタッと安全!!ピタットガード!
何だか見た目も汚ないし足が滑ってイヤー!
↑コレは車の展示場に来たお客様の気持ちです。
とりあえず応急処置にと思って敷いた〇〇が・・・・・
コレです!ちょっと分かりづらいですか?じゃあズームイン!!
足元に注目~~!そう、新聞紙!!!
古新聞は経済的ですが、車まで古く汚く見えてしまいます!
お客様の想いは展示車の内装に表れます。
そこでピタットガ~ド
ではさっそく使い方をご紹介!
ステップ1 ふたを開けてBOXティッシュの要領で中身を引っ張り出します。
このようにロール状になっています。
ステップ2 中身を出したらミシン目に沿って1枚切り取ります
ステップ3 展示車に敷いて完成!
環境にも優しいシートです!
新しいシートを使えば、車も新車のように!
しかも滑り止めの”炭酸カルシウム”入りの”ポリエチレン製”
↑骨作る成分か?!?w
いえいえ、違うんです。効果は、、、、
①破れにくく滑りにくい!
②燃えるゴミとしても処分できます!
さ・ら・に!さりげなく「ありがとう」の気持ちも伝えます。
車を大切に扱っているお店イメージ付けにも効果あり
展示車をドレスアップして販売促進しましょう!!
関連記事
-
-
呼吸をし続けている限り世の中に使われたい
岩手県のお客様YTさまより弊社のプライスボード作成サービス【エアプラ】についてお問い合わせがありまし
-
-
とある展示場の値札改革
接客⇒見積⇒契約⇒納車⇒TEL⇒車検⇒買替... 自動車販売店での営業業務は多岐に渡り、かつ膨
-
-
もう探さない!一目でわかる鍵管理タッキー
こんにちは、エノヤンです。 自動車業界の皆様、展示車や車検中の車で鍵が溢れていませんか? 今
-
-
PR指数150%!記憶に残るマルフラッグ!
こんにつは! ブログ記事担当のエノヤンです★ 滑らない販売促進のために 今日もエノヤンの
-
-
サポカー補助金始まります!
後付け安全装置設置でも最大10万円補助! いよいよ始まります。(2020年3月4日付ニュース)
-
-
お客様を集める!展示アイテムの適材適所活用術♪
こんにちONE!今日も提案力No.1を目指して奮闘!! タイツ社長の販売促進課エノヤンです♪
-
-
リピーター率をUPする方法(車検案内ハガキ)
こんにゃちは~~♪本日の記事担当エノヤンです! 突然ですが…「今のお店スッゴイ良かったな!また