【中古車販売集客法】大阪のたこ焼き屋に学ぶ売り場集客
G20サミットが終わりました。
経済効果400億円とも言われる大阪では
インバウンド需要に湧いているようです。
その1年ほど前の話。
「インバウンド需要?たこ焼き屋に求刑1年」
という判決のニュースがありました。
大阪城前の路面屋台で
観光客にたこ焼きを売っていたお店。
その脱税額、3年で1億3000万円。
売上額にして3.5億円です。
1ヶ月にすると売上1000万なので
1日にたこ焼きを5000個以上も
焼いていた計算になります。
(8個入り600円だったそうです)
当時、その脱税額よりも
(たこ焼きだけでそんなに売れるのか!?)
に驚きました。
マーケ視点で見るとシッカリ王道
そこで調べてみると
・ドリンク、アイスなどセット販売に注力
・顧客の9割は海外からの観光客であり
外国人にも伝わるメニューや看板設置
といった企業努力がされていたようです。
マーケティング視点で見れば
2. 関連商品を売り(クロスセル)
3. 訴求力を改善する(プロモーション)
という王道をシッカリ押さえています。
自動車業界で見た場合
さて、自動車業界ではどうでしょうか。
具体例を挙げると・・・
━━━━━━━━━━━━
1. 場所を押さえる(ロケーション)
━━━━━━━━━━━━
→ 大学や病院近くで出張レンタカー
(怪我で車椅子が必要になった身内の
通院のために短期で福祉車両を借りる)
━━━━━━━━━━━━
2. 関連商品を売る(クロスセル)
━━━━━━━━━━━━
→ 洗車など付帯作業やドラレコ付き保険の販売
━━━━━━━━━━━━
3. 訴求力を改善する(プロモーション)
━━━━━━━━━━━━
→ 軽購入の女性顧客層に狙いを合わせたPR
などがあります。
この脱税ニュースが流れた時、
「俺もたこ焼き屋しよっかな!」
といった声がネットで散見されました。
しかし、たこ焼き屋の廃業率は高く
ほとんどの店が2〜5年以内に廃業します。
たこ焼きは一様にソースの味なので
・感動するほど美味いか
・感動するほどサービス良いか
を目指さない限り差別化できません。
つまり
何をするか、ではなく、
誰がするか、が大きいのです。
それはもちろん「やり方」を含めて、です。
今日から7月です。
大阪のたこ焼き屋さんに負けない
「熱い売り場集客」のやり方、してみませんか?
(もちろん脱税はいけませんが)
【車販店向け集客支援ツールの企画/制作】
1974年生まれ。千葉大学にて心理学を専攻後、IT業界から自動車業界へ。「女性に伝わりにくい売り場」に違和感を覚え、女性視点での展示場づくりを強みとする「愛媛企画」に参画。「売るより売れる環境づくり」をテーマとした集客支援ツール開発を行う。心理学とイラストを取り入れた独自のポップ作成ツール「女子ポップ」や売り場改善ツール「エアプラ」などクラウドサービスを展開。
【セミナー講演】
あいおいニッセイ同和損保本部様、各自動車整備振興会様、FC本部様より講演依頼を受け女性来店率UP集客改善セミナーを全国各地で開催中。【書籍・連載コラム】
書籍に売れるお店の傾向をまとめた『クチコミ式女性集客』『大手に負けない展示場改革』。あいおいニッセイ同和損保様(RSニュース)、カービジネス研究所様(CaSSマンスリーレポート)にて毎月コラム連載。損保代理店22,000店に向け「クルマが売れる有益な情報」を連載。
関連記事
-
-
SNSで集客効果が現れるのはどのくらいかかる?【中古車販売集客法】
SNSで集客効果が現れるのはどのくらいかかる? 今の時代、会社のSNSやブログ更新が必要だとわ
-
-
【中古車販売集客法】:POPの言葉の意味、知っていますか?
Point Of Purchase(意味:購入のポイント) POPとはPoint Of Purch
-
-
KISSも売り場も見られてナンボ【中古車販売集客法】
あけましておめでとうございます。イプラ 小田です。 年末の紅白、KISSとYOSHIKIのコラボは
-
-
クルマ業界の新しい経営様式【中古車販売集客法】
先日、こんなニュースがありました。 『90歳YouTuberをギネス世界
-
-
【中古車販売集客法】誰もこない赤信号わたりますか?
今、あなたは信号待ちをしています。 道路にクルマは走っていません。 クルマが来る気配すらあり
-
-
簡単に年始案内ポスター作れます
年末年始のご案内ポスターはもう作られましたか? まだ作られていない人はワードで
-
-
【中古車販売集客法】:所有から「共有」へシフトする時代の次の一手とは?
先日、トヨタ自動車が定額制の自動車乗り換えサービスを2019年初旬に開始することを発表しました。
-
-
【中古車販売集客法】クルマを「買う理由」つくってますか?
こんにちはイプラの小田です。 連休明けの令和が始まってからクルマの売れ行きが好調のようです。
-
-
【レンタカー集客法】レンタカーを置いておくだけで集客できるツールとは?
マイクロレンタカーという言葉、ご存知ですか? 代車や下取り車などを「わ」ナンバー化し、商圏を近
-
-
自動車販売店が女性向けに行っている努力とは?
多くの女性が、当たり前に車を持つようになってきました。 そこで、多くの自動販売店で「女性客の獲得